佐伯ポインティのあの形式、ズルくないか?

 

 

 

 

佐伯ポインティのYouTubeが好きで、よく観てるんだけどさ、このチャンネルの面白さって投稿者から寄せられた〈実際にあった猥談〉をポインティが調理していくところなわけじゃん?

 

 

 

こういう「ホンマかいなwww」みたいな、嘘か本当かわからんようなラインの猥談が面白さを支えてるわけじゃんね。

 

 

で、大事なのは投稿者たちの存在だと思うわけよ。

投稿者たちは基本的には〈本当にあったこと〉を話してるってのが、観てる人が面白いと思う前提条件になってるはずじゃん。

 

 

で!!

問題なのはこれよ。

 

 

この「3.マカの栽培は難しい」って絶対視聴者からの投稿じゃないわけじゃん。

投稿系じゃなくて、企画系だし、そもそもポインティがやりたい企画のためにナンバリングして投稿してくるわけないし。

 

 

でも普段と同じインスタ質問箱のフォーマットなんよ。

 

 

 

そうなってくるとさ、もう投稿者から寄せられた〈本当のエピソード〉なのか、ポインティが考えた〈エピソード風字幕〉なのか視聴者から見分けることが不可能じゃん。

 

 

一応、投稿系の時は【〜万人調査】とか【Q&A】とかが付いてて、企画系の時は付いてないとかの区分があるのかな、って感じはするけど。

 

「でもさすがにさ、これが投稿されてるものじゃなくて用意した字幕だってことは誰だってわかるじゃん、だからよくない?」

って思うかもしれないけど、

 

さらなる問題がこれよ。

 

 

【22万人調査】「アソコの臭いのケア方法」聞いてみたよ

https://youtu.be/MLHjlNNsIV0

 

 

 

この動画はマジでそのへんのラインが超曖昧。よくわかんねえ。

 

 

 

 

PR投稿なのに投稿されたエピソードは本当っぽい。

 

これは本当にインスタで回答募集してて、(たぶん)本当に投稿者から寄せられたオススメする投稿なんだと思うんだけど、

 

もうこれやりだしたら、そもそもの猥談自体の信頼がガタ落ちじゃない???ってなっちゃうわけ。

 

このかなり都合のいいPR向きの投稿が、投稿者から寄せられたものなのか、ポインティが用意したエピソード風字幕なのか、視聴者からは絶対わからんじゃん。

 

いやまあ本当に寄せられた投稿なんだと思うんだけどね?

 

 

このシステム、めちゃくちゃ巧妙だと思うんだよ。

普通の広告に口コミで「すっごく効果ありました!20代・女性」「これなしの生活には戻れません!30代・女性」みたいなのが載ってるのとは、信頼感がまるで違うというか。

 

他の猥談投稿は実際にあった話だ、っていう信頼があるからこそ、この投稿も本当なんじゃないかって信頼しちゃうでしょこれ。いや本当なはずなんだけど。

 

PR動画って言わなきゃステルスマーケティングになって問題になるっていうラインをクリアしつつ、その商品の紹介は信頼性抜群っていう、インスタグラマーも真っ青の素晴らしいPR。

#PRが付いてるのに普通の広告よりも口コミの信頼度が高すぎる。

 

ズルいでしょ、こんなん。

 

そもそも自分の中でこの動画の何がそんなに引っかかったのか考えたんだけど、視聴者の「この動画に寄せられる猥談は本当にあったことなんだ」っていう信頼を利用されてる気がしたからなんじゃないかと思ってる。

 

 

まあでも散々書いたけど、ポインティが猥談に絡めて上手いこと言うってのも面白さの要素として大きな1つだから、猥談自体が嘘でも本当でも面白さは変わんないかもしれないけどね。ワイは引っかかりを抱えたままだよ。普通に面白いからこれからも観るけどね。

 

念押しするようだけど、ジャムウの投稿は嘘じゃないと思うよ!

 

ただ今後もこの方式でPRやられたらわけがわからなくなるよね、って話!